|   はにゃさんに描いてもらいました!!!!
 
 っっああ〜〜〜〜〜可愛いですね可愛いですね!!
 コロッケ有難うございます有難うございます!!
 個人的なもえポイントとしましては、ふたりがエプロンを着けたままコロッケを食べているところですね……。
 キッチンからそのまま来た感じ、良いなああ!!
 雷蔵の笑顔が日だまりすぎて……天使かなあ……。天使だなあ……。
 ふたりが幸せそうで、幸せだなあ……。
 
 
 そしてこの絵にはプロローグがあるそうです!
 それはこちら!!
 
 雷蔵が人生初の揚げ物を思い立つ→
 協力を頼まれた三郎が、人生初という事態を重く受け止め(もし何かあれば 今後の雷蔵の揚げ物ライフを一生左右してしまうかもしれないので)、万全の備え(あらゆる火傷に効く薬を準備)をして臨む→
 はねた油から咄嗟に雷蔵を庇った三郎が火傷してしまう→
 用意があるから大丈夫と言おうとした三郎の前で、雷蔵がその場にあった観葉植物のアロエの葉を豪快にへし折り、「おばあちゃんが火傷にはこれが一番効くって 
          言ってた!」とアロエで手当てしてくれる→
 雷蔵の男らしさにきゅんとする三郎
 
 かわいすぎるわ!!!!!!
 この、雷蔵の初めてを重く受け止める三郎が良い……凄く良い……。
 雷蔵の、揚げ物に関する未来を慮る男・鉢屋三郎……。
 そしてアロエをへし折る雷蔵のかっこよさよ……!
 おばあちゃんの知恵袋!!
 
 それを経て、このふたりの笑顔なのだと思うと余計に萌えるし、唾液が止まらないですね……。
 あ、コロッケを何もかけずにプレーンで、そして手で食べてるのも良いですよね……。素敵だ……素敵だ……!!
 
 
 戻る
 |